管理番号 | 中古 :Z5120182977 | 発売日 | 2025/02/13 11:53 | 定価 | 10010円 | 型番 | 3582827814 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
柔らかなイタリア製牛革にゴールドの金具がアクセント。
経年変化を楽しめるイタリア製牛革を使用。アクセントに、ビットローファーから着想を得たゴールドの金具をあしらいました。長く愛着を持って楽しめる素材に、ベーシックで上品な金具を合わせることでタイムレスな魅力のあるお財布に仕立てました。
カラーは4色。あずき色のレンガ、ブラックに近いネイビー、キャメルのようなマスタード、渋みのあるグリーン。どれも落ち着いたオトナモードの色合いになっています。
detailビットローファーから着想を得たゴールドの金具がポイントです。かぶせはスナップボタンで開閉。収納量に応じて対応できる2つボタンです。
内部は蛇腹の2層。マチ付きの札入れスペースが2か所あります。
カードポケットは3か所に分かれていて、手前から4.6.12の合計22枚分あります。
小銭入れはL字ファスナー開閉で仕切り付きの2層。小銭がたっぷり収納可能。ファスナーの引手は雫型で箔押しがアクセントに。
フリーポケットは手前と奥の2か所、入りきらないカードの収納も可能です。
spec
ブランド | FRAME WORK (フレームワーク) |
シリーズ | ビット |
素材 | 牛革 |
サイズ | 約W19.5×H9.5×D3.5cm |
重さ | 約181g |
生産国 | ベトナム |
外ポケット | ・フリーポケット×1 |
内ポケット | ・カードポケット×22 ・フリーポケット×2 ・マチ付き札入れ×2 ・L字ジッパー小銭入れ×1(中2層) |
カラー | ・レンガ(44) ・グリーン(50) ・マスタード(53) ・ネイビー(60) |
ATTENTION |
天然皮革使用の製品は現在染色技術では水濡れ・摩擦・汗等による色落ちを避けることはできません。濡れた場合は衣料・物品等に直接触れないようにして乾いた布でたたくようにして水分を取ってください。特に白や淡い色の衣類等を汚す事がありますのでご注意ください。 この製品は繊維評価技術協議会が制定するSEK規格を満たした、抗菌防臭加工済みの裏地を使用しています。抗菌防臭加工とは繊維上の細菌の増殖を抑制し。防臭効果を示す加工です。 |
お色について |
商品の画像はできる限り現物に近い色になるよう撮影しておりますが、お使いのモニターやブラウザのカラー設定により誤差が生じてしまう場合がございます。また生産時期によって色合いに差異出ることがございます。予めご了承ください。 |
ブランド | FRAME WORK (フレームワーク) |
シリーズ | ビット |
素材 | 牛革 |
サイズ | 約W19.5×H9.5×D3.5cm |
重さ | 約181g |
生産国 | ベトナム |
外ポケット | ・フリーポケット×1 |
内ポケット | ・カードポケット×22 ・フリーポケット×2 ・マチ付き札入れ×2 ・L字ジッパー小銭入れ×1(中2層) |
カラー | ・レンガ(44) ・グリーン(50) ・マスタード(53) ・ネイビー(60) |
About Item |
柔らかなイタリア製牛革にゴールドの金具がアクセント。 経年変化を楽しめるイタリア製牛革を使用。アクセントに、ビットローファーから着想を得たゴールドの金具をあしらいました。長く愛着を持って楽しめる素材に、ベーシックで上品な金具を合わせることでタイムレスな魅力のあるお財布に仕立てました。かぶせはスナップボタンで開閉。収納量に応じて対応できる2つボタンです。内部は蛇腹の2層。カードポケットは3か所に分かれていて、手前から4.6.12の合計22枚分あります。フリーポケットは2か所あり、入りきらないカードの収納も可能です。札入れは2か所。マチ付きで大きく開くので見渡しやすく、札やレシートもすっきり収納できます。小銭入れはL字ファスナー開閉で仕切り付きの2層。小銭がたっぷり収納可能。ファスナーの引手は雫型で箔押しがアクセントに。カラーは4色。あずき色のレンガ、ブラックに近いネイビー、キャメルのようなマスタード、渋みのあるグリーン。どれも落ち着いたオトナモードの色合いになっています。 |
ATTENTION |
天然皮革のため、元々の皮にあるシワや傷、シミ等はどうしても避けられません。またシボやシワの有無、風合いは個体差がございます。余計な加工をしていない証でもあり革本来の風合いを感じて頂けます。発送前には1つ1つ検品を行っております。多少の傷やシミ等は良品と判断しておりますのでご了解頂きますようお願いいたします。天然皮革は使い込むほどに馴染んで味わい深いものになります。どうぞ経年変化もお楽しみください。また、現在の染色技術では、天然皮革の多少の色落ちは避けられません。出来るだけ自然のままの素材を使用したいと考えていますので、商品によっては多少の色むらや傷などが出ているものもありますが、不良品ではございませんのであらかじめご了承願います。 |
お色について |
商品の画像はできる限り現物に近い色になるよう撮影しておりますが、お使いのモニターやブラウザのカラー設定により誤差が生じてしまう場合がございます。予めご了承ください。 |